●F-0プレミアムグレード カルマキ
軽く巻く専用設計❗️
リールを理想的な軽さで巻くために生まれたオイル…それがカルマキ‼️
<カルマキを使うメリット>
●軽い力でハンドルを回す事が出来、感度が上がる。
●巻き始めが軽くなる。
●クイックレスポンスが可能になり、アクションやフッキングの際にアドバンテージが得られる。
●当たりをハンドルで取る事が出来る。
■スピニング・ベイトリール全般のベアリングにご使用ください。
(ベイトリールのスプール軸のベアリングは除く)
●F-0プレミアムグレード カルマキ
軽く巻く専用設計❗️
リールを理想的な軽さで巻くために生まれたオイル…それがカルマキ‼️
<カルマキを使うメリット>
●軽い力でハンドルを回す事が出来、感度が上がる。
●巻き始めが軽くなる。
●クイックレスポンスが可能になり、アクションやフッキングの際にアドバンテージが得られる。
●当たりをハンドルで取る事が出来る。
■スピニング・ベイトリール全般のベアリングにご使用ください。
(ベイトリールのスプール軸のベアリングは除く)
グランドコブラ・リミテッドでその実力を世に知らしめた「トレカT1100G」で武装したインスピラーレGTが遂に始動‼️
GTシリーズは一部ステンレスフレームのSICガイドを採用したり、EVAのストレートグリップを使用したタフネス仕様です。
※相当な人気ロッドになることが予想されます。メーカーの初回生産分には限りがあり、ご予約の順番によっては初回分でお渡しできない可能性もありますので、ご了承下さい。
※店頭でのお引き取りをご希望の場合は、ネットショップでご注文時にメッセージご記入欄に「店頭引き取り希望」とご記入ください。システムの都合上、ご予約時の自動返信メールでは発送時の価格が表示されますので、ご了承下さい。
●【ご予約受付中】IGTC-66M コブラGT ※7月中旬以降入荷予定
【店頭引き取り価格は52,700円(税別)となります。】
トレカT1100Gを筆頭とする国産最高峰カーボンシートにより生まれ変わった4代目コブラ。
●【ご予約受付中】IGTC-71MH スーパースタリオンGT ※7月中旬以降入荷予定
【店頭引き取り価格は58,650円(税別)となります。】
最高強度最新鋭カーボン・トレカT1100Gで全身武装。
フラッグシップモデル“スーパースタリオンGT”
●スティーズ用カラーメカニカルキャップ MCD01
好評のAbu用やシマノ用に続いて、遂にダイワ・スティーズ用のカラーメカニカルキャップが登場しました❗️
このモデルから新しいZPIロゴになっています🎵カッコイイ✨
●レインズカバージグヘッド(Feco認定)
トーナメンターに朗報です🎵
ベイトフィネス&パワーフィネス用スモラバ製作に最適なジグヘッドが登場しました。
最近のエコ認定取得のスモラバってお高いですよね💦 コレで自作すれば、結構なコストダウンになりますよー。
・0.6mmと太めの3本ブラシガードを装着した、ベイトフィネス&パワーフィネス用樹脂タングステンヘッドです。
・前方に30度傾けたアイと、強め設定のガードが快適なすり抜け性能を実現!
・強度とフッキング性能を両立した、オリジナルショートシャンクフックを採用。
表面フッ素コートで貫通性も抜群です。
・フックは信頼のDECOY製を採用、JB/NBCエコタックル認定商品です。
ベイトフィネスのスモラバ作成に最適‼️
Feco認定を取得していますので、これにシリコンラバーを巻いたラバージグはJB/NBCのトーナメントで使用できます。
もちろん、シリコンラバーやタイイング用スレッドなども豊富に取り扱っております。
●バレーヒル シリコンラバースカート
豊富なカラーからお選びいただける定番品です✨
●プロップマジック75
ズバ抜けた集魚能力と喰わせ能力を併せ持つ魔法のベイト『プロップマジック75』が久々に生産されました。
新色の「マジワカサギ」「サイトブラック」他、定番人気カラーの「ハーフミラーワカサギ」「スーパーワカサギ」が入荷です。
●フラップクロー4インチ(Feco認定)
福島健プロのシークレットベイトとして初回発売時には即完売となっていた「フラップクロー4インチ」に新色が5色登場しました‼️
倒れ込みアクションで強烈な波動を発生。ボトムを這う甲殻類を完全再現。
巨大な爪の超実戦型クローワーム。
●TKIC-611XMH-BK グランドコブラ・リミテッド
遂に「グランドコブラ・リミテッド」の最終入荷分が到着しました〜🎵
今なら、店頭で即引き渡し、および通販・ネットショップで即発送が可能です‼️
残り四本❗️稀代の名竿を手に入れる本当にこれが最後のチャンスとなりますので、ぜひお早めのご来店&ご注文をお待ち致しております✨
【店頭引き取り価格は72,250円(税別)となります。】
オーロラカラーのメタルパーツを纏った、この「グランドコブラ・リミテッド」は最新のカーボン素材『トレカ®T1100G』を初採用したバスロッドとして、日本のロッド史のターニングポイントとして後々まで語り継がれる伝説のロッドとなりそうです。
また限定モデルで将来的なリセールバリューも期待できるので、その価値が下がる事は無さそうです。
ぜひ今までの常識を覆すことに成功した、新世代バーサタイルロッドをお試しください✨
ちなみにフィッシングショーでGT/RSシリーズも発表されましたが、「グランドコブラGT/RS」の発売は大幅に遅れるそうで、早くて年末から年明けになるとのことです。(今週の月曜日にエバーグリーンの営業部長さんが来店され、直接話を聞きましたので間違いありません。)
33トンの大蛇が喰らいつく。高弾性の張りと中弾性の粘りをグランドミックス。
粘りと感度、そして強靭性を備えた新時代のバーサタイル。
新しく生まれ変わったロードランナーヴォイスのハードベイトスペシャルが遂に入荷しました‼️
第一弾はレンタルボート派に人気の高い「HB560L」「HB511LL」「HB630L」です。(※「HB511LL」はご予約分で売り切れとなります。)
●HB560L JERK&ACCURACY
【店頭引き取り価格は38,400円(税別)となります。】
ショートロッドだから可能なアキュラシーの重要性を知るアングラーには堪らない1本。オーバーハングや複雑なカバー周りなど、一投ごとに角度やスイングを変えていくアプローチでも、ルアーをストレスなく送り込めます。ダウンジャーク、ハイジャーク、あらゆる角度でのジャーキングロッドとしてはもちろん、トップウォーターを自在に操り、クランクベイトやスピナーベイトを意のままにすり抜けさせる。さらに太めのラインと組み合わせることで、カバーを果敢に攻めるハードベイトロッドとしても優れたアイテムです。
●HB630L CIRLE CAST SIDE HAND LT
【店頭引き取り価格は39,200円(税別)となります。】
極めてバーサタイル性の高いアイテムが「HB630L」。アキュラシーとロングキャスト、どちらもこなせる長さで、誰が使っても投げやすいテーパー。どんなレイクでも必ず使うタイプのロッドです。トップウォーター、クランクベイト、スピナーベイトなど、あらゆるハードベイトに対応し、ティップ部を回した360°キャストや、バックハンドもしっかりとこなし、汎用性の高さという点で「ハードベイトスペシャル」の最初の1本としておすすめ。バズベイトやバイブレーション、チャター系ベイトなど、リーリングベイトの乗りのよさは特筆ものです。
●クラッチXD
H-1グランプリに勝つ為に生まれたスペシャルなクランクベイト「クラッチXD」。
今まで、谷山商事のオリジナルルアーという扱いで少量のみ限定で生産されただけでしたが、多くのアングラーの要望に応える形で本家ラッキークラフトの定番ルアーとして再登場しました〜🎵
カラーは間違い無しの下記の4色です✨
河口湖や芦ノ湖などのワーム禁止レイクのシークレットルアーとして、また多くのJBトッププロもスポンサードの枠を超えて密かにタックルボックスに忍ばせていると噂の「クラッチXD」。
この小粒なルアーの秘めたる威力を、是非お試しください‼️
谷山商事から限定で発売されていたカラーも、極僅かですが残っています❗️
ぜひお早めのご注文をお待ち致しております🎵
●クラッチXD(谷山商事オリカラ)
●ブリムスライド
発売以来、即完売が続いている超人気ビッグベイトが全色再入荷しました〜🎵
各色少量の入荷となりますので、ぜひお早めのご来店&ご注文をお待ち致しております。
攻めが早い。エスケイプアクションでバイトトリガーをオンにする。
モンスターの本能を破壊する攻撃的リアクションビッグベイト。
●2-1/2″パドチュー
霞&利根川水系でこれからの時期に圧倒的に多いベイトが岸沿いにいるエビやゴリです。
そして、そのエビやゴリが大好物なバスに圧倒的な実績を上げているのが、この「2-1/2″パドチュー」です。
先週になって店頭在庫が全て売り切れてしまい、慌ててメーカー在庫を確認した所、残っていたのが「#382 ブルーキャスティーク」でした。
残っていたと言っても、実はこのカラーこそが地元ロコ達定番の神カラーなのです✨
メーカー在庫を全てかき集めしたが、11パックが限界でした💦
次回の生産は未定となっておりますので、ぜひお好きな方のまとめ買い!お待ちしております。
お勧めはスプリットショットリグです。
●プロズファクトリー ラバースプリットショット
定番ですね🎵
●ベビーステルススイマー(Feco認定)
カラーによっては残り僅かとなりますので、ぜひお早めのご注文をお待ち致しております。
【話題のジャバギルもあと少し残っています‼️】
●ジャバギル110(Feco認定) → 売り切れました❗️
●野良ねずみ
房総リザーバーを中心に大ブレークしている「野良ねずみ」が大量に再入荷しました‼️
誰でもオーバーハングの下へビシビシとスキッピングが決まるキャスティング性能✨
そして気難しいバスを狂わす魅惑のドッグウォークアクション🎵
虫系ルアーにスレてしまったバス。そして中空フロッグを吸い込むことが難しいサイズのバスまでも数多くのバイトに持ち込むことができます。
ご覧の通りの大量入荷です❗️動画に出ていて人気となっている「白(ハツカネズミ)」と「橙(カヤネズミ)」もバッチリ捕獲成功です🎵
この2色は実店舗のみでの販売となります。ぜひお早めのご来店をお待ち致しております。
今回が本当に今シーズンの最終入荷となりそうですので、ぜひお買い逃しの無いように〜✨
【絶対に欲しくなる爆釣動画がアップされました】
【魅惑の首振りとスキッピング動画です】
●オーバーリアル63WAKE
少量の入荷となりますので、店頭販売のみとさせていただきます。
ぜひ皆様のご来店をお待ち致しております🎵
●ECO HPミノー3.1インチ(Feco認定)
初回生産数が少ないのかメーカーにオーダーした分の半数しか入荷しませんでしたので、早い者勝ちとなります❗️
●O.S.Pネックゲーター(UVプロテクト) 2017新色
紫外線&日焼け対策❗️フィッシングをより快適にするアングラーの味方に2017NEWカラーが登場❗️
O.S.Pネックゲーターはチューブ形状の生地で首元から顔付近を覆い、強い紫外線&日差しから素肌を守るためのUVプロテクトギアです。
生地の素材は、肌触りが良く、高い通気性と伸縮性、吸汗速乾性を備えたポリエステル製のマイクロファイバーを採用。適度な伸縮性によりキャップやサングラスを着用した上からでも覆う事が可能です。
炎天下のような過酷な自然環境下では、日照りによる体力の消耗を和らげ、アングラーの釣りを快適にしてくれるマストアイテムです。
●O.S.PフーデッドロングスリーブTシャツ モデル5(速乾)
夏の厳しい気候から身体を守る機能満載のフィッシングギアに2017年NEWカラーが登場‼️
「夏の暑さの厳しい気候が与える、身体へのダメージを極力低減させる」というコンセプトをもとに開発され、多くのアングラーからご好評を頂きましたフィッシングギアがモデルチェンジ。
ボディには高い吸汗性と、速乾性のあるポリエステル性の生地を採用。キャップを被りながらでもフードを被れるよう設計することで、日射病や、体力を奪う原因となる首元の日焼け対策、さらにはキャップと併用することで大きく確保出来たシェード部分が横からの水面のギラつきをシャットアウトします。
さらに、キャスティングなど動きのある腕部の袖のめくれ防止のために、袖丈を若干長めに仕立て「フィンガーループ」を採用。フルシーズン活躍するフィッシングギアです。
昨年大好評だったカラー「ブルー」も再生産されました✨
●O.S.PフーデッドロングスリーブTシャツ モデル5(速乾)
その他、当店では大定番のFeco認定ルアーの数々も入荷です❗️
●ECOドライブスティックFAT(Feco認定)
●O.S.Pジグ ZERO THREE ECOモデル『Hunts/ハンツ』(Feco認定)
●O.S.Pジグ ZERO FOUR ECOモデル『SYNCHRO/シンクロ』(Feco認定)
●ECOハイピッチャー(DW)
●ECOハイピッチャー(TW)
●O.S.P BUZZ 02 BEAT 3/8oz(Feco認定モデル)
一番人気の「ディファインブラック」が再入荷✨
本日は毎月恒例のイマカツ大量入荷デーです。
今回も大箱で5箱と限界突破、過去最大級の入荷量となります💦
ご予約をいただきましたお客様へは本日から土曜日にかけて連絡および発送させていただきます。
今回は、話題の「ジャバギル」「ベビーステルススイマー」は店頭販売分も確保しております。
こちらは6月10日(土)16時より実店舗にて販売させていただきます。ぜひ皆様のご来店をお待ち致しております🎵
●ジャバロンネオ97(Feco認定)
●ジャバロンネオ97 リアルカラー(Feco認定)
超人気アパレルブランド「ワンバイトワンフィッシュ/ONEBITE ONEFISHE」から3年振りとなるサンバイザーが4色デビューします‼️
今回は各色100個限定生産で、当店で確保できた分のみ、ご予約を受け付けております。すでにメーカー完売の超希少モデルとなりますので、ぜひお早めにご検討ください🎵
この夏、世界中のアングラーが憧れるフィッシングアパレルブランド「ONEBITE ONEFISHE」デビューしちゃいませんか〜?
●【ご予約受付中】サンバイザー[The Shade] ※6月中旬〜下旬頃入荷予定
3年ぶりのリリースとなるオリジナル・サンバイザーが登場です。
ドライTeeなどと同じポリエステル素材を使った吸水、速乾製に優れたサンバイザー”The Shade”。CAP、パンツ等に使っている人気の”WindmillCAMO”と”DigitalCAMO”の2迷彩色に加え、白黒のSolid色ベースも準備しました。
WindmillCAMOとSolidBLACKは風車柄を生地に刺繍、DigitalCAMOとPureWHITEは1★1Smile柄を刺繍してあります。
フロント部分にはオリロゴを3D刺繍、フロント上部分にはパイピング。
ツバ中心部にはパイピングサンド、ツバ裏には定番の全面オリロゴをプリント。またツバ上にはOBOFシンボル的なスタッズを配置しています。
内側の滑り止めテープには銀糸を織り込んだミューハン糸を使用と随所に拘ったサンバイザーとなっております。
●E.G.フローティングベスト
絶対的な安心感が違う個形浮力体入りベストが久々に登場しました〜❗️
シンプルで機能的なデザインでカッコイイと思います✨
エバーグリーンの説明では磯釣りでの利点を強調していますが、バス釣り、特にバスボートの釣りではやっぱりこのタイプのフローティングベストがお勧めです🎵
もちろん国土交通省による品質面・強度面の厳しい試験をクリアした国土交通省型式承認品です。
実際、琵琶湖のレンタルバスボートなどは固形浮力体入りのベストの着用を義務づけております。
いざという時の安心の為に、フローティングベストの着用をお忘れなく‼️
ちなみに私自身も数年前から膨張式をやめて、BAWOの固形浮力体入りフローティングベストを愛用しております。駄目になったら、次買うのはこれかなぁ。
●E.G.UVカットグローブ
3月の発売開始以来、大好評で欠品のカラー&サイズが多数ありましたが、この度フルラインナップ再入荷しました〜🎵
近年のアウトドア&フィッシングシーンにおいて紫外線対策は必須ですが、普段露出している手には意外と無頓着。そこで「E.G.UVカットグローブ」の出番です。
紫外線保護指数UPF50+で日焼けを防止する事はもちろん、手の動きを妨げないストレッチ機能、さらには消臭・速乾効果も持ち合わせ、快適な使用感を約束します。
道具に対して人一倍の拘りを持つ福島プロも昨シーズンから愛用中です。
ランディング時やライブウェルで魚を入れ替える際も、着用したままでいい速乾性が特に気に入っているポイントだそうです。
また圧倒的に多い釣行日数を誇る福島プロでさえ、年間で2双あれば十分と言う高い耐久性も魅力ですね🎵
●野良ねずみ
房総リザーバーを中心に大ブレークしている「野良ねずみ」が大量に再入荷しました‼️
誰でもオーバーハングの下へビシビシとスキッピングが決まるキャスティング性能✨
そして気難しいバスを狂わす魅惑のドッグウォークアクション🎵
虫系ルアーにスレてしまったバス。そして中空フロッグを吸い込むことが難しいサイズのバスまでも数多くのバイトに持ち込むことができます。
ご覧の通りの大量入荷です❗️動画に出ていて人気となっている「白(ハツカネズミ)」と「オレンジ(カヤネズミ)」もバッチリ捕獲成功です🎵(ここだけの話ですが、他のショップにはなかなか無いと思います✌️)
今回が今シーズンの最終入荷となりそうですので、ぜひお買い逃しの無いように〜✨
【絶対に欲しくなる爆釣動画がアップされました】
【魅惑の首振りとスキッピング動画です】
●ワンノッカー1/2oz
世界最高レベルのリップレスクランクベイト(バイブレーションルアー)として2016年に発売された「ワンノッカー」が遂に当店にも入荷しました✨(ただ、世界中で人気ルアーとなっているらしく、今回2色しか確保できませんでした💦まぁ…どちらもいいカラーです❗️)
発売以来、本場アメリカのトーナメントシーンを席巻している超実力派ルアーです。
一個のタングステンラトルが絶妙なサウンドを生み出す、「ワンノッカー」を是非お試しください🎵
●パッドクラッシャーJr.
【2012年ゲーム・アンド・フィシュ・スポーツマン誌リーダーズチョイス賞】受賞‼️
アメリカの人気ナンバーワンの釣雑誌の読者投票で堂々優勝したブーヤー・パッド・クラッシャーのダウンサイジングモデルです❗️
霞水系を中心に密かなブームとなっている小型中空フロッグ。バスが丸呑みしてくれるサイズですので、フッキングも高確率で決まります❗️
日本のメーカーも真っ青になりそうなハイクオリティ&ロープライスを実現している「パッドクラッシャーJr.」をぜひ貴方のタックルボックスへ✨
スポンサードは関係なく世界中のトッププロ達が愛して止まない世界的な名作ルアー「SMITHWICK ログシリーズ」各種が久々に入荷しました。
ここを通らずにミノー(ジャークベイト)は語れません‼️
●フローティングラトリンログ ARB1200
今月のバサーの表紙を飾った名作ルアー!
バスフィッシングを楽しむ要素の1つとして、バスに飛びつかせるアクションテクニックを身に付けるという事があると思う。このARB1200ログはそういったテクニックを身に付けるには定番のミノールアー。表層でのトウィッチング、水面直下でのジャーキングテクニックでバスを誘い出してもらいたい。最大潜行深度は約60cm。
●フローティングディープラトリンログ ADRB1200
ADRB200はARB1200のログよりリップが一回り大きくなったログ。
バスフィッシングを楽しむ要素の1つとして、バスに飛びつかせるアクションテクニックを身に付けるという事があると思う。このログはそういったテクニックを身に付けるには打って付けだと思う。表層でのトウィッチング、水面直下でのジャーキングテクニックでバスを誘い出してもらいたい。最大潜行深度は約1.2m。
●サスペンディングラトリンログ ASDRB1200
ASDRB1200のログはパッケージにも書いてあるが「サスペンディング プロ ログ」という呼び名で親しんでいるアングラーも多い。アメリカバスプロトーナメントでもかなりの実績を持っている実力派ミノールアーの一つ。使い方は、手首を中心としロッドを9時〜6時位まで一気に振り下ろして素早く戻す連続した動きをするジャーキングがほとんどだ。サスペンドミノーはバスの活性に応じて水中に止めておく時間もバスに噛みつかせる大事な要素の1つ。最大潜行深度は約2.5m。
●ELITE 8 ROGUE(エリート8ログ) ADR4
エリート8ログは、オリジナル・ログで確立されたバスへの確実なアピール力を残したまま、付加された急速潜行能力によって8フィート(2.4メートル / 10ポンド・テストライン)レンジまで素早く潜りアクションします。
トウィッチングやジャーキングによって、ベイトフィッシュ・ライクなフラッシングを伴う「ログ・ロール」によって不規則な視覚的変化や水押し(ディスプレースメント)を生み出し広範囲のバスのバイトを誘います。
大き目のタングステン・ラトルボールによって生み出されるユニークなサウンドがバスを引き付けます。クリアウォーターには半透明のカラーパターン、そして濁りが入ったフィールドやあらゆる天候やライトコンディションに適したクラシカルなスミスウィック・オリジナル・カラーパターンが用意されています。
パーフェクト10ログとの使い分けを楽しんでください。
●PERFECT 10 ROGUE(パーフェクト10ログ) ADR5
2014年スミスウィックのニューログとして新たに掲載された、その名も「パーフェクト10ログ!」
新たな、スミスウィックの一員に加わったパーフェクト10ログ・シリーズは、オリジナル・ログの魅惑的なローリングアクションをそのままに、最大潜行深度が10フィート以上(3.0〜3.6メートル)に設定されている。
目標のバスが潜むゾーンまで急速潜行し、ボディー側面のハイテクノロジーなカラーパターンから繰り出されるフラッシング効果や特徴的なローリングアクションやイレギュラーなダートアクションで出かバスを誘う。カラーパターンも豊富なので、是非色んなフィールドコンディションに合わせてカラーバリエーションを楽しんで欲しい。
●ファンタジスタDeez FNC-66L+
カバー&オープンの両対応で、オールラウンドに活躍するバーサタイルベイトフィネスロッド。
新設計のブランクスにTriarchy Force製法を採用することで、エキストラファストアクションによる繊細なルアーアクションを操作可能とし、同時にカバー攻略も可能なパワーを併せ持つブランクスを実現。
またキャスト精度と飛距離にこだわった新ガイド設計で、6‘6“の取り回しの良さを確保しつつ、ロッド全長以上のキャスタビリティーを実現しています。
あらゆるベイトフィネスを1本でこなす能力を実現したSUPER BAITFINESSE-2が誕生しました。
4月に発売され大人気となっている「D-BLADE[ディーブレード](Feco認定)」が再入荷しました。
即完売してしまった10gも全色バッチリ再入荷です✌️
他ウエイトも大人気の「ワカサギ」他、欠品カラーも今なら揃っています✨
今回が今シーズン最終入荷となりそうですので、ぜひお買い逃しの無いように〜‼️
●D-BLADE[ディーブレード](Feco認定)
千鳥アクションではなく、求めたのは超ハイピッチアクションで、超高速リトリーブから、超スローリトリーブまで幅広く対応するためのオリジナル小型ブレードを採用。
●D1 3.8インチ(Feco認定)
チャターのトレーラーとしてD-BLADEにベストマッチ!
単体でもノーシンカー、ヘビダン、リーダーレスダウンショット…..リグの対応範囲が広いミドルサイズのオールラウンダー。
奇才⁉️天才⁉️多くのルアーデザイナーが彼の作り上げるルアーに狂喜乱舞し、リスペクトするTHタックル濱田禎二プロがまたまたやってくれました〜🎵
もはやスポンサーの枠を超え、青木大介プロや川村光大郎プロが溺愛する程の神ルアーとなったゾーイはあまりにも有名ですが、今回も西湖に通い詰め、クリアウォーターのスーパーセレクティブなビッグバスを釣るためのファイナルウェポンを完成させました✨
●YoroPiku65(ヨロピク65)
【ピクピク系ハードベイトの最終系】
富士五湖の一つ西湖のクリアウォーターに潜むビッグバス。このルアーに見向きもしないセレクティブなビッグバスを釣るため、「ヨロピク65」は外観とアクションを徹底追及しました。
ボディーベースは自ら西湖で釣ったワカサギの中からベストなものを選択。アクションはTHタックルオリジナルのピクピク系、そしてデッドスティッキングに対応するI字系の二刀流となっております。
もちろん西湖以外のハイプレッシャーフィールドでも効果的です。
エキサイティングなトップウォーターのサイトフィッシングが楽しめます。ヨロヨロ、ピクピクするリアルワカサギを演じて下さい。
【カラーチャート】
#1〜3:リアルワカサギ系カラー
#4:パープルワカサギに細かいグリーンラメ
#5〜7:ピクピクのロールアクションで明滅がさらに激しくなるカラー
#8〜10:マッチザベイト対応カラー
#11〜12:視認性と集魚力のアピール系カラー
本日はジャッカルから大量入荷です✨
どれも話題の超人気ルアーとなります。ぜひお早めのご来店&ご注文をお待ち致しております🎵
●コサジ
川島プロ渾身のスプーンが遂にデビュー!
初心者にも簡単に釣れるルアーとして開発されました✨
各ウエイトでサイズが違うので、全ウエイト欲しくなりますね〜🎵
●スパイテール70SS
初回入荷時は即完売だった「スパイテール70SS」の未入荷カラーが入荷です。
ラージはもちろんですが、スモールマウスバスにも面白そうですね🎵
●デラボール
昨年大ブレークした「デラボール」が再入荷です。
アフター回復系のベイトを追い回すビッグバスに使っていただきたい‼️
●ダンクル5″ ← 売り切れました
まだまだ凄い人気です⁉️
今まで、数々の実績と信頼を築き上げてきた「バークレイ・パワーベイト」が遂にJB/NBCトーナメントで使用できます‼️
もちろん、「エコワームの品揃えなら都内でホワイトバスが一番❗️」という意気込みで、バッチリと在庫しております✌️
ぜひ、皆様のご来店&ネットショップからのご注文をお待ち致しております🎵
※在庫切れのカラーや掲載していないワームのタイプも問屋・メーカーには実は結構在庫があります。1パックから取り寄せ可能ですので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
●マイクロクローラー3″(Feco認定)(スモールパッケージ)
●マイクロクローラー4″(Feco認定)(スモールパッケージ)