6月24日(日)に常連様と三人で琵琶湖遠征に行ってきました。もちろん今回も日帰りです(笑)
いつものレイクマリーナさんでレンジャー521をレンタル。パープルが渋いっ!

三人だとシングルコンソールが圧倒的に釣りやすいですね。
朝イチは得意の赤野井沖から探りましたがノーバイト。
いつもはある程度粘るのですが、九時頃から晴れの予報ですので貴重なモーニングタイムを逃してはいけないと下物沖に小移動。
トロロのような腐った藻(通称「ごはんですよ!?」)が多いエリアですが、ちょろっとエビ藻が生えているのを発見✨
…しかし、ボートが流され見失うという失態💦
「多分あそこら辺だったよなぁ〜」とボート後方へリグをピッチング。
すると落ちパクで強烈なバイトが‼
猛烈な引きで、いちどウィードに潜られそうでヤバかったですが、なんとかいなしてネットイン👍

琵琶湖らしい体高のあるクオリティバスです。


晴れてきてバイトも無いので、人気エリアの六本柱北エリアへ移動。
沖のウィードエッジを攻めて二本目をキャッチ✌

いや〜琵琶湖楽しいですね🎵

景色も最高です。

ちなみにヒットルアーは現在売っていないのですが、ゲーリー8インチワーム(#042ウォーターメロンソリッドと#194ウォーターメロンシード)の1.8g〜5gテキサスです。
琵琶湖等のウィードレイクでは欠かせないワームですので、復刻を強く望みます。
帰りのSAで見た夕焼けが綺麗だったなー。疲れてたけど少し元気が出ました。
